2020.05.22
今日は久し振りに職場(老人ホーム)についてです。コロナの影響でソーシャルディスタンスを保ちつつ日々の利用者様の生活・残存機能の維持を努める為に必要最低限の職員人数で利用者様との接触の軽減を目指しました。
老人ホームとザックリ言っても介護度が軽度(軽い介助の方ぱっと見なぜ入居しているのか疑問に思われる方もいます)から重度(寝たきりだったり経管栄養の方)の方々が生活を営んでいるので、なかなか一線を引くには難しいのが現状です。
緊急事態宣言より少し前には家族の方との面会はお断りして外部からの感染リスクの軽減と職員の出入りの感染リスクも軽減。また職員も休める人は休んで自身と家族の体調管理なども、すすめてきました。
現在は‥少し前より事務所近くの面談室と利用者様のフロアを通してSkypeでリモート面会はスタートしましたが利用者様によってはテレビ電話自体が認識できないので職員も一緒に立ち合っています。いつもは笑顔でお話している方がパソコン前でうつむいて詰まらなさうにしていた姿にはビックリしました。
開始後バタ付きは、あったものの現状維持した状態での年間行事を来月、迎える事になりました。毎年、運動会は10月でしたが今年より過ごしやすい6月になりました。が‥コロナの影響で規模を縮小。老人ホーム全体のイベントが各フロア(一階ずつ行い階をまたいでの交流なし)のイベントになりました。(と、言っても私のフロアは40人以上の利用者様がいます)
以前とは全く異なる制限の元、各フロアの持ち味(利用者様の人数・職員人数や介護度など)を活かして運動会の競技や利用者様や職員の配置・タイムスケジュールなど考えました。(やっぱり楽しい時間を共有して思い出にしたいですよね。利用者様はすぐに忘れてしまう可能性は高いですが一瞬でも楽しんで笑顔になってくれれば、それまでの苦労は全て吹っ飛びます(笑))
来週には緊急事態宣言の解除も期待されますが‥今後の自分達の行動で社会全体も変わってきます。無事に利用者様と今年度初のイベントを楽しめる事を祈りつつ笑いの提供もしていきたい‥と思っています。
オチもなく終わってしまった(^◇^;)
コメント